こんにちは。名古屋ハピネス鍼灸接骨院 太閤通です。
反り腰とは、骨盤が前に傾き、腰椎(腰の骨)が過剰に反った状態のことを指します。医学的には「骨盤の前傾姿勢」とも呼ばれ、腰のカーブ(腰椎前弯)が強調されることで、腰だけでなく全身に負担がかかる状態です。
一見、姿勢が良いように見えますが、実際には体のバランスが崩れ、筋肉や関節に無理な力がかかっている状態です。
今回は反り腰の原因とそれによる体の不調、そして対策についてお話していきます。
■ 反り腰の主な原因
反り腰になる原因は人それぞれですが、以下のような要因が代表的です。
◎ 筋肉バランスの崩れ
・腹筋の筋力低下
・背筋や腰部の筋肉の過緊張
・太ももの前側(大腿四頭筋)の過緊張
・お尻の筋肉(大殿筋)の機能低下
これらの筋肉バランスの乱れが、骨盤を前傾させ、腰の反りを強くしてしまいます。
◎ 長時間の座り姿勢・デスクワーク
現代人に多い「猫背+反り腰」の姿勢は、座っている時間が長い方に多く見られます。椅子に浅く腰かける癖や、姿勢の崩れによって骨盤が前傾していきます。
◎ 妊娠・産後の骨盤変化
妊娠中はお腹が大きくなることで、無意識に腰を反る姿勢になります。産後も骨盤が緩んだまま戻らない場合、反り腰になりやすくなります。
◎ ヒールの高い靴を履く習慣
ヒールを履くことで重心が前方に偏り、それを支えるために腰を反らせる姿勢をとるため、反り腰が進行する場合があります。
■ 反り腰が引き起こす体の不調
反り腰は腰痛だけではありません。様々な不調の原因となることがあります。
◎ 腰痛・ぎっくり腰
腰椎が常に圧迫されているため、腰の筋肉や関節に大きな負担がかかります。軽度の腰のだるさから、慢性的な痛み、ぎっくり腰の引き金になることも。
◎ 首や肩のこり
骨盤が前傾していることで、全身のバランスが崩れ、肩や首にも余計な負担がかかります。ストレートネックや肩こり、頭痛につながることも。
◎ 呼吸が浅くなる
反り腰によって胸郭(肋骨周り)の動きが悪くなり、呼吸が浅くなることで疲れやすくなる人もいます。
◎ 内臓機能の低下
骨盤の傾きにより内臓の位置がズレて圧迫されることで、便秘や冷え、消化不良などを引き起こすことがあります。
◎ 下半身太り・むくみ
骨盤の歪みや筋肉のアンバランスは、血流やリンパの流れを滞らせ、下半身のむくみや脂肪のつきやすさにつながります。
◎ 生理痛・生理不順
女性の場合、骨盤の歪みは子宮や卵巣にも影響を及ぼすことがあり、女性特有の不調の一因となる場合も。
■ 反り腰チェック方法(自宅で簡単セルフチェック)
壁に背をつけて立ち、以下の項目を確認してみてください。
-
後頭部・肩甲骨・お尻・かかとが壁に自然につくか?
-
腰と壁の間に手のひら1枚分以上の隙間があるか?
腰と壁の間に「手のひらが2枚以上入るほど隙間がある」場合、反り腰の可能性があります。
■ 接骨院での反り腰改善アプローチ
当院では、反り腰の根本改善を目指して以下のような施術を行っています。
◎ 骨盤矯正
骨盤の前傾を正しい位置に戻し、体全体のバランスを整えます。ボキボキしないソフトな矯正も可能です。
◎ 筋膜リリース・手技療法
過緊張している筋肉(背中・太もも前側など)を緩めることで、姿勢を無理なく改善できます。
◎ インナーマッスル強化(EMSなど)
腹筋や体幹の筋肉が弱いと、正しい姿勢を支えることができません。EMSなどを活用して効率よく鍛えることが可能です。
◎ 姿勢指導・ストレッチ指導
日常生活での姿勢の注意点や、自宅でもできるストレッチ・トレーニングのアドバイスも丁寧に行っています。
■ まとめ:反り腰は「見た目」だけでなく「体調」にも大きく影響します
反り腰は、本人も気づかないうちに全身の不調の原因となっていることが多くあります。慢性的な腰痛、肩こり、冷え、むくみなどに悩んでいる方は、もしかすると反り腰が関係しているかもしれません。
当院では、一人ひとりの体の状態を丁寧にチェックし、その方に最適な施術とセルフケアのご提案をさせていただきます。
反り腰を根本から改善し、快適な日常生活を送りましょう。
「最近、姿勢が気になる」「反り腰かもしれない…」そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。
あなたの身体の不調の原因を見極め、根本改善へ導くお手伝いをいたします!
接骨院・整体院が初めての方へ
「どんな流れで診てもらえるのか分からなくて不安…」という方のために、当院での一般的な施術の流れをご紹介します。
ご来店からご退室の流れ
❶ご予約・ご来店
まずはお電話またはWeb予約フォームからご予約いただけます。当日は受付でお名前をお伝えください。
❷問診票記入
現在のお悩みや気になる症状についてご記入いただきます。
❸問診
国家資格を持つスタッフが、丁寧にお話を伺い、症状やお悩みの背景を探っていきます。
❹触診・検査・施術提案
実際に身体を確認し、必要に応じて姿勢分析や可動域のチェックなどを行います。原因を見極めた上で、最適な施術プランをご提案します。
❺各種施術
ハイボルテージ治療、骨盤矯正、鍼灸、手技療法など、患者様に合わせたオーダーメイドの施術を行います。
❻施術後の説明・セルフケア指導
施術の内容や今後の治療方針、日常生活での注意点や自宅でできるセルフケアについても丁寧にご説明します。
❼お会計・お見送り
最後に受付でお会計を済ませていただき、笑顔でお見送りいたします。
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 太閤通
〒453-0801
愛知県名古屋市中村区太閤通5丁目21
タウンビル1階
#名古屋市骨盤矯正
#名古屋市姿勢改善
#名古屋市太閤通接骨院情報
#名古屋市ハイボルテージ治療
#名古屋市反り腰
#名古屋市腰痛
#名古屋市運動アドバイス
#名古屋市ストレッチ指導
#名古屋市ハピネス接骨院