名古屋ハピネス鍼灸接骨院 太閤通

予約優先 お問い合わせはこちら
MENU

じんわり温めて芯からほぐす!(愛知県名古屋市中村区太閤通)

~つらい痛みやこりに、体の奥から届くあたたかさ~

日常生活の中で「慢性的な肩こりがつらい」「腰の奥が重だるい」「マッサージしてもすぐ戻ってしまう」というお悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか?
そんな慢性痛や体の不調に対して、当院で導入しているマイルドホットウェーブが、非常に高い効果を発揮しています。

今回は、マイルドホットウェーブの仕組みとその効果、どんな方におすすめなのかを詳しくご紹介いたします。

◆ マイルドホットウェーブとは?

一般的な温熱療法(ホットパックなど)は、皮膚表面から温めるのに対し、マイルドホットウェーブは高周波の振動を使って体内の深い筋肉や関節まで直接熱を届けることができます。そのため、表面が熱くなりすぎず、身体の奥から心地よく温まるのが特徴です。

また、ホットウェーブの高周波は、筋肉や神経に微細な振動を与えるため、温熱だけでなく筋肉の緊張緩和や血流促進、自律神経の調整にも効果的です。

◆ マイルドホットウェーブの5つの主な効果

① 深部筋の温熱効果で血流促進

マイルドホットウェーブは、筋肉の奥深くまで熱を届けるため、血管が拡張され、全身の血流が改善されます。
これにより、疲労物質や老廃物が流れやすくなり、筋肉の硬さや痛みが軽減されます。特に冷え性や代謝の低下が気になる方におすすめです。

② 筋肉の柔軟性アップ・可動域改善

高周波による温熱と振動の刺激は、硬くなった筋肉や腱をやわらかくし、可動域を広げる効果があります。
特に肩こり・五十肩・股関節や膝の硬さなど、可動域制限に悩む方に有効で、リハビリの一環としても取り入れられています。

③ 慢性的な痛みやこりの緩和

慢性化した肩こりや腰痛、背中の張りなどは、深層の筋肉が原因になっていることも多く、手技だけでは届かないケースもあります。
マイルドホットウェーブは、インナーマッスル(深層筋)にアプローチできるため、より根本的な改善が期待できます。

④ 自律神経のバランス調整

体の奥から温めることで副交感神経が優位になり、リラックス効果や睡眠の質の向上も報告されています。
ストレスや自律神経の乱れが原因の頭痛、胃の不調、めまい、だるさといった「なんとなく不調」にも効果的です。

⑤ 外傷後のリハビリや急性症状にも

設定によっては熱さを感じさせずに使用できるため、炎症期を過ぎた外傷やケガの後の回復期にも利用可能です。
血行促進により回復力が高まり、関節拘縮の予防にもつながります。

◆ こんな症状の方におすすめ

  • 慢性肩こり・腰痛・背中の痛み

  • 四十肩・五十肩、股関節や膝の違和感

  • 手足の冷え、代謝の低下

  • 自律神経失調症、不眠、ストレス疲労

  • 交通事故後のむち打ち、リハビリ期の不調

  • スポーツ後の筋肉疲労や柔軟性改善

◆ 当院での施術例

当院では、マイルドホットウェーブを単体で使用するだけでなく、手技療法・骨盤矯正・鍼灸・ストレッチなどと組み合わせることで、より高い治療効果を実感いただいています。

特に「マッサージだけでは取れない深いこり」「一時的によくなってもまた戻る痛み」に悩む方には、ホットウェーブの深部加温がとても有効です。
施術後は「体が芯から温まって軽くなった」「夜ぐっすり眠れた」というお声も多くいただいております。

◆ よくあるご質問

Q. マイルドホットウェーブは熱くないの?
→温かさの感じ方には個人差がありますが、表面が熱くなりすぎず、体の奥がじんわり温まるのが特徴です。やけどの心配はほとんどありません。

Q. どれくらいの頻度で受けるのがよい?
→症状や目的にもよりますが、週1〜2回の施術からスタートし、状態に合わせて調整していきます。慢性症状には継続的な施術が効果的です。

Q. 他の治療と併用できる?
→もちろん可能です。手技や電気治療、矯正、鍼灸などと組み合わせることで相乗効果が得られます。

◆ 最後に

マイルドホットウェーブは、「温めて終わり」ではなく、「温めながら治す」ことを目指した治療器です。
慢性痛、冷え、自律神経の乱れなど、さまざまな症状に対応できる非常に優れた機器であり、患者さまの“治る力”を内側から引き出すサポート役でもあります。

今までの治療では改善しなかった症状、慢性的な不調にお悩みの方は、ぜひ一度マイルドホットウェーブの施術を体験してみてください。ご相談・ご予約はお気軽にどうぞ


名古屋ハピネス鍼灸接骨院 太閤通へのお問い合わせはこちら

接骨院・整体院が初めての方へ

「どんな流れで診てもらえるのか分からなくて不安…」という方のために、当院での一般的な施術の流れをご紹介します。

ご来店からご退室の流れ

❶ご予約・ご来店

まずはお電話またはWeb予約フォームからご予約いただけます。当日は受付でお名前をお伝えください。

❷問診票記入

現在のお悩みや気になる症状についてご記入いただきます。

❸問診

国家資格を持つスタッフが、丁寧にお話を伺い、症状やお悩みの背景を探っていきます。

❹触診・検査・施術提案

実際に身体を確認し、必要に応じて姿勢分析や可動域のチェックなどを行います。原因を見極めた上で、最適な施術プランをご提案します。

❺各種施術

ハイボルテージ治療、骨盤矯正、鍼灸、手技療法など、患者様に合わせたオーダーメイドの施術を行います。

❻施術後の説明・セルフケア指導

施術の内容や今後の治療方針、日常生活での注意点や自宅でできるセルフケアについても丁寧にご説明します。

❼お会計・お見送り

最後に受付でお会計を済ませていただき、笑顔でお見送りいたします。

名古屋ハピネス鍼灸接骨院 太閤通へのお問い合わせはこちら

名古屋ハピネス鍼灸接骨院 太閤通
〒453-0801
愛知県名古屋市中村区太閤通5丁目21
タウンビル1階

#名古屋市骨盤矯正
#名古屋市姿勢改善
#名古屋市太閤通接骨院情報
#名古屋市ハイボルテージ治療
#名古屋市反り腰
#名古屋市腰痛
#名古屋市運動アドバイス
#名古屋市ストレッチ指導
#名古屋市ハピネス接骨院

This entry was posted in インフォメーション. Bookmark the permalink.

ハピネスグループ接骨院は愛知県下に8院

対応地域は名古屋市・蒲郡市・岡崎市・刈谷市・安城市です。

交通事故・むち打ち・腰痛・膝の痛み・肩・首の痛み
・スポーツ障害・骨折・脱臼・打撲・捻挫等痛みや気になる症状をご相談下さい。
ハピネスグループでは自然治癒力を回復、増強させる最善の方法だと考えています。

■寺倉ハピネス接骨院・整体院 
■刈谷ハピネス接骨院・整体院
■岡崎北ハピネス接骨院・整体院 
■岡崎ハピネス鍼灸接骨院・整体院
■安城ハピネス接骨院・整体院
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 名駅
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 太閤通

ページの先頭へ