こんにちは、名古屋ハピネス鍼灸接骨院太閤通です。
本日は、多くの方が悩まれている「外反母趾(がいはんぼし)」についてお話しします。女性に多いこの足のトラブルですが、正しい知識とケアで症状の進行を防ぎ、痛みのない日常を取り戻すことが可能です。
外反母趾とは?
外反母趾とは、足の親指(母趾)が小指側に曲がってしまい、付け根の関節が外側に突き出してくる状態をいいます。症状が進むと、歩行時に痛みが出たり、靴が当たって赤く腫れたりすることもあります。
外反母趾の主な原因
外反母趾の原因は、ひとつではありません。以下のような複数の要素が関係しています。
1. 靴の影響
つま先が細く、ヒールが高い靴は、母趾に強い圧力をかけて変形を促します。特に女性に外反母趾が多いのは、長年このような靴を履いてきたことが一因とされています。
2. 遺伝的な要素
外反母趾は遺伝することもあります。親や祖父母に外反母趾の人がいると、自分もなりやすい傾向があります。特に、扁平足や関節の柔らかさなど、足の形状が遺伝することでリスクが高まります。
3. 筋力の低下
足のアーチ(土踏まず)を支える筋肉や靭帯が弱くなると、足全体のバランスが崩れ、母趾にかかる負担が増します。これにより、徐々に母趾が外側に曲がってしまいます。
外反母趾の症状
-
親指の付け根が赤く腫れ、痛みが出る
-
長時間の歩行や立ち仕事で足が疲れやすい
-
靴が当たって痛みが出る
-
足の裏や他の指にもタコやウオノメができやすくなる
-
足全体のバランスが崩れ、膝・腰にも負担がかかる
当院での外反母趾の施術方法
外反母趾の治療は、進行度や症状に応じてさまざまな方法があります。軽度のうちは手術をせずに改善できることも多いです。
1. 足のバランス調整(骨格矯正)
当院では、骨盤や足首の歪みを整えることで、足のアーチ構造を回復させ、母趾への過剰な負担を軽減します。姿勢改善や歩き方の見直しも重要です。
2. テーピング療法
足の指の開きをサポートするテーピングで、母趾が元の位置に戻りやすくなります。自宅でも再現できるよう指導しています。
3. 筋力トレーニング・リハビリ
足裏や指の筋肉を鍛えることで、自然なアーチを再形成します。タオルギャザー(タオルを足の指でたぐり寄せる運動)など、簡単な自宅トレーニングを取り入れると効果的です。
4. インソール(足底板)の活用
患者様の足の形に合わせたインソールを作成し、歩行時の負担を軽減します。靴との相性を見ながら調整を行います。
手術は必要?
重度の外反母趾で、日常生活に大きな支障をきたす場合は、整形外科での手術を検討することもあります。ただし、多くのケースでは、接骨院での保存療法で痛みの軽減や変形の進行を防ぐことが可能です。
予防のポイント
外反母趾は、早期の対処と日常の心がけが重要です。
-
幅の広い靴、足に合った靴を選ぶ
-
ハイヒールや先の細い靴を長時間履かない
-
足の筋肉を鍛える簡単な運動を続ける
-
正しい姿勢・歩き方を意識する
まとめ
外反母趾は、見た目の問題だけでなく、足の痛みや歩行障害の原因となることもあります。しかし、早めの対処と正しいケアを行えば、手術せずに症状の改善が可能です。気になる違和感がある方は、ぜひ一度当院までご相談ください。
当院では、カウンセリングから身体バランスのチェック、個別に合わせた施術・運動指導まで、トータルでサポートいたします。
足元から健康な体づくりを目指しましょう!
#名古屋市接骨院
#名古屋市交通事故
#名古屋市姿勢矯正
#名古屋市外反母趾
接骨院・整体院が初めての方へ
「どんな流れで診てもらえるのか分からなくて不安…」という方のために、当院での一般的な施術の流れをご紹介します。
ご来店からご退室の流れ
❶ご予約・ご来店
まずはお電話またはWeb予約フォームからご予約いただけます。当日は受付でお名前をお伝えください。
❷問診票記入
現在のお悩みや気になる症状についてご記入いただきます。
❸問診
国家資格を持つスタッフが、丁寧にお話を伺い、症状やお悩みの背景を探っていきます。
❹触診・検査・施術提案
実際に身体を確認し、必要に応じて姿勢分析や可動域のチェックなどを行います。原因を見極めた上で、最適な施術プランをご提案します。
❺各種施術
ハイボルテージ治療、骨盤矯正、鍼灸、手技療法など、患者様に合わせたオーダーメイドの施術を行います。
❻施術後の説明・セルフケア指導
施術の内容や今後の治療方針、日常生活での注意点や自宅でできるセルフケアについても丁寧にご説明します。
❼お会計・お見送り
最後に受付でお会計を済ませていただき、笑顔でお見送りいたします。
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 太閤通
〒453-0801
愛知県名古屋市中村区太閤通5丁目21
タウンビル1階
#名古屋市接骨院
#名古屋市交通事故治療
#名古屋市太閤通接骨院情報
#名古屋市骨盤矯正
#名古屋市姿勢改善
#名古屋市ハピネス接骨院