名古屋ハピネス鍼灸接骨院 太閤通

予約優先 お問い合わせはこちら
MENU

ぎっくり腰は突然に!(愛知県名古屋市中村区太閤通)

こんにちは、名古屋ハピネス鍼灸接骨院 太閤通です。
「朝起きて体をひねった瞬間に腰に激痛が走った」「荷物を持ち上げようとしたら動けなくなった」こんな経験、あなたにもありませんか?けは、よく聞く「ぎっくり腰」かもしれません。
ぎっくり腰は、正式には「急性腰痛症」と呼ばれ、突然腰に強い痛みが走る症状です。まるで「魔女の一撃」と表現されることもあり、動けなくなるほどの激痛に襲われることも珍しくありません。
この記事では、ぎっくり腰の原因や症状、応急処置、接骨院での施術内容、そして再発を防ぐための予防策まで詳しくご紹介します。

■ ぎっくり腰の原因とは?

ぎっくり腰は重いものを持ち上げた瞬間や、体をひねったとき、あるいはくしゃみなどのちょっとした動作でも突然発症します。

では、なぜこのような強い痛みが突然現れるのでしょうか?

主な原因は以下の通りです:

  • 筋肉や筋膜の損傷
  • 腰周辺の筋肉や筋膜が急激に伸ばされたり、裂けたりすることで炎症が起こり、強い痛みを伴います。
  • 椎間関節の捻挫
  • 背骨の関節(椎間関節)が無理な動きによって捻挫を起こすことで痛みが生じます。
  • 椎間板のトラブル
  • 軽度の椎間板ヘルニアや、椎間板の内部構造の損傷により神経を刺激している場合もあります。
  • 筋力低下・姿勢不良
  • デスクワーク中心の生活や運動不足、猫背などの不良姿勢が続くと、腰に負担がかかりやすくなります。

■ ぎっくり腰になったときの対処法

ぎっくり腰になった直後は、無理に動こうとせず安静が第一です。

応急処置として、以下の対応を心がけましょう。

  1. まずは冷やす(48時間以内)
  2. 炎症が起きている可能性が高いため、痛みのある箇所を冷却することで腫れや痛みを抑えることができます。
  3. 氷嚢や保冷剤をタオルでくるんで、15〜20分を目安に冷やしてください。
  4. 無理に動かない
  5. 痛みが強い時期は無理に立ち上がったり歩いたりせず、楽な姿勢で安静にします。膝を曲げて横向きに寝ると楽になることが多いです。
  6. 自己判断でマッサージしない
  7. ぎっくり腰の原因は多岐にわたり、誤ったマッサージやストレッチは逆効果になることがあります。

■ 接骨院でのぎっくり腰への施術

当院では、ぎっくり腰の患者様に対して、以下のような施術を行っています。

① 痛みの評価と原因分析

まずは問診と検査を通して、痛みの原因を見極めます。筋肉の損傷なのか、関節や神経の問題なのかをしっかりと判断します。

② 炎症期の対応

痛みが強い初期には、アイシングや微弱電流(ハイボルト療法など)を用いて炎症を抑える施術を行います。

③ 可動域の回復と筋肉調整

痛みが落ち着いてきたら、硬くなった筋肉を緩める手技療法やストレッチ、骨盤矯正などで体のバランスを整えます。

④ 再発予防のアドバイス

姿勢指導、日常生活での動作の注意点、簡単なセルフエクササイズも指導いたします。

■ ぎっくり腰の再発を防ぐには?

ぎっくり腰は一度なってしまうと、再発しやすい特徴があります。以下の点を意識することで予防につながります。

  1. 日常の姿勢を見直す
  2. 猫背や反り腰、足を組む癖などを改善することで腰への負担を軽減できます。
  3. 定期的なストレッチや運動
  4. 特に「体幹」や「骨盤周りの筋肉(腸腰筋や大殿筋)」を鍛えることで、腰が安定し、ぎっくり腰になりにくくなります。
  5. 急な動作に注意する
  6. 重い物を持つときは「膝を曲げて腰を落とし、背筋を伸ばしたまま持ち上げる」など、正しい体の使い方を意識しましょう。
  7. 疲労・ストレスをためない
  8. 疲れやストレスは筋肉を緊張させ、柔軟性を低下させます。十分な睡眠と休養も予防には不可欠です。

■ 最後に

ぎっくり腰は突然起こり、日常生活に大きな支障をきたすつらい症状です。しかし、正しい対処と施術、そして予防を意識することで再発リスクは大きく減らすことができます。

当院では、ぎっくり腰の急性期から回復期、さらには予防に至るまでトータルでサポートを行っています。「またぎっくり腰になったらどうしよう…」と不安な方も、ぜひ一度ご相談ください。あなたの生活が快適になるよう、全力でサポートさせていただきます。

名古屋ハピネス鍼灸接骨院 太閤通へのお問い合わせはこちら

接骨院・整体院が初めての方へ

「どんな流れで診てもらえるのか分からなくて不安…」という方のために、当院での一般的な施術の流れをご紹介します。

ご来店からご退室の流れ

❶ご予約・ご来店

まずはお電話またはWeb予約フォームからご予約いただけます。当日は受付でお名前をお伝えください。

❷問診票記入

現在のお悩みや気になる症状についてご記入いただきます。

❸問診

国家資格を持つスタッフが、丁寧にお話を伺い、症状やお悩みの背景を探っていきます。

❹触診・検査・施術提案

実際に身体を確認し、必要に応じて姿勢分析や可動域のチェックなどを行います。原因を見極めた上で、最適な施術プランをご提案します。

❺各種施術

ハイボルテージ治療、骨盤矯正、鍼灸、手技療法など、患者様に合わせたオーダーメイドの施術を行います。

❻施術後の説明・セルフケア指導

施術の内容や今後の治療方針、日常生活での注意点や自宅でできるセルフケアについても丁寧にご説明します。

❼お会計・お見送り

最後に受付でお会計を済ませていただき、笑顔でお見送りいたします。

名古屋ハピネス鍼灸接骨院 太閤通へのお問い合わせはこちら

名古屋ハピネス鍼灸接骨院 太閤通
〒453-0801
愛知県名古屋市中村区太閤通5丁目21
タウンビル1階

#名古屋市肩甲骨剥がし
#名古屋市ぎっくり腰
#名古屋市太閤通接骨院情報
#名古屋市ハイボルテージ治療
#名古屋市骨盤矯正
#名古屋市テーピング指導
#名古屋市運動アドバイス
#名古屋市ハピネス接骨院

This entry was posted in インフォメーション. Bookmark the permalink.

ハピネスグループ接骨院は愛知県下に8院

対応地域は名古屋市・蒲郡市・岡崎市・刈谷市・安城市です。

交通事故・むち打ち・腰痛・膝の痛み・肩・首の痛み
・スポーツ障害・骨折・脱臼・打撲・捻挫等痛みや気になる症状をご相談下さい。
ハピネスグループでは自然治癒力を回復、増強させる最善の方法だと考えています。

■寺倉ハピネス接骨院・整体院 
■刈谷ハピネス接骨院・整体院
■岡崎北ハピネス接骨院・整体院 
■岡崎ハピネス鍼灸接骨院・整体院
■安城ハピネス接骨院・整体院
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 名駅
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 太閤通

ページの先頭へ