こんにちは。名古屋ハピネス鍼灸接骨院 太閤通の朝川です。
毎月訪れる生理。「下腹部の痛み」「腰の重だるさ」「イライラや落ち込み」など、生理やPMS(月経前症候群)に関する悩みは多くの女性が抱えています。
痛み止めやホルモンバランスを整える薬で対処する方も多いですが、「根本から改善したい」「薬に頼りすぎたくない」と感じる方も少なくありません。
そんなとき、接骨院でのケアが一つの選択肢になります。
接骨院というと「ケガ」や「スポーツの痛み」をイメージしがちですが、実は自律神経の乱れや骨盤の歪みを整える施術によって、生理痛やPMSの症状を軽減するサポートができるのです。
生理痛・PMSの原因は「体のバランスの乱れ」
生理痛やPMSの原因は一言でいえばホルモンバランスと自律神経の乱れです。
しかし、その背景には「姿勢の歪み」や「血流の悪さ」「骨盤のねじれ」など、身体的なアンバランスが深く関係しています。
生理は、子宮の内膜が剥がれ落ちる過程で起こります。
このとき、子宮周辺の血流が悪いと、老廃物が滞りやすくなり痛みが強くなります。
また、骨盤が歪むことで子宮の位置が傾き、周囲の筋肉や神経を圧迫することも。
それが「腰の重だるさ」や「下腹部の鈍痛」につながります。
さらに、ストレスや生活リズムの乱れによって自律神経が乱れると、ホルモン分泌をコントロールする脳(視床下部・下垂体)の働きが不安定になり、イライラや倦怠感などの精神的な不調にもつながります。
接骨院でできるPMS・生理痛へのアプローチ
① 骨盤矯正で血流を改善
生理痛を和らげるうえで欠かせないのが、骨盤のバランス調整です。
骨盤は子宮を支える「土台」のような存在。
骨盤が傾いていると、子宮への血流が悪くなり痛みが強くなったり、生理周期が乱れたりすることもあります。
接骨院では、骨盤の位置を正しく整えることで、子宮周辺の血流を促し、ホルモンバランスが整いやすい環境を作ります。
また、股関節や仙腸関節の動きを柔らかくすることで、冷えやむくみの改善にもつながります。
② 自律神経を整える全身調整
PMSで多いのが、「イライラする」「眠れない」「集中できない」などの自律神経の乱れによる症状です。
接骨院では、首・背中・肩甲骨まわりの筋肉をゆるめ、神経の通り道を整える施術を行います。
特に首や背中の緊張が強いと、脳に酸素が行きにくくなり、自律神経が不安定になりやすいです。
やさしい手技で筋肉をほぐし、姿勢を整えることで、自律神経のバランスが安定し、生理前の不調が軽くなる方も多くいます。
③ 温熱・電気施術で「冷え」を改善
「生理痛=冷え」というのはよく聞く話ですよね。
冷えは血管を収縮させ、子宮の働きを妨げてしまいます。
接骨院では、ホットパックや超短波治療などを用いて骨盤まわりを温め、深部から血行を促進します。
身体を芯から温めることで、筋肉の緊張がほぐれ、子宮への血流がスムーズになります。
「お腹が温かくなっただけで痛みが軽くなった」という声もよくあります。
④ 姿勢・生活習慣のアドバイス
施術だけでなく、日常の姿勢や生活習慣の見直しも重要です。
デスクワークやスマホ姿勢で骨盤が後傾し、血流が悪くなる方が多く見られます。
接骨院では、患者様の姿勢や歩き方をチェックし、骨盤に負担をかけない座り方やストレッチをお伝えします。
また、睡眠・食事・入浴など、日常生活の中でできるセルフケアもアドバイスします。
小さな習慣改善が、月経トラブルの根本改善につながります。
「薬を飲む前にできること」がある
もちろん、生理痛やPMSが重い方は婦人科の受診も大切です。
しかし、薬を飲むだけでなく、身体そのものの状態を整えることで、根本的な改善を目指すことができます。
接骨院での施術は、身体の「巡り」を整えるサポート。
継続することで「以前よりも生理が軽くなった」「気分の波が少なくなった」と感じる方も多くいらっしゃいます。
接骨院でのPMS・生理痛ケアはこんな方におすすめ
• 毎月の生理痛がつらく、薬に頼りたくない
• 冷え性やむくみがある
• 生理周期が乱れがち
• 生理前に気分の浮き沈みが激しい
• 腰や骨盤まわりに違和感を感じる
• 姿勢が悪い、猫背が気になる
これらに当てはまる方は、骨格や自律神経のバランスが崩れている可能性があります。
一人ひとりの状態を丁寧に見極め、「女性の身体に優しい施術」でサポートしていきます。
まとめ:身体を整えることで、生理も心も軽くなる
PMSや生理痛は「女性だから仕方ない」と我慢するものではありません。
身体のゆがみを整え、血流と自律神経のバランスを整えることで、少しずつ症状をやわらげることができます。
接骨院でのケアは、薬に頼らない「自然な改善法」。
あなたの身体が本来持つ力を引き出し、月に一度のつらい期間を**“少しでも穏やかに過ごせる身体”**へ導きます。
最後に
当院では、生理痛やPMSでお悩みの方にも安心して受けていただけるよう、
女性スタッフによる施術や、個別のカウンセリングも行っています。
「どんな施術をするのか不安」「一度相談してみたい」という方も、お気軽にご相談ください。
あなたの身体と心を、やさしく整えていきましょう。


接骨院・整体院が初めての方へ
「どんな流れで診てもらえるのか分からなくて不安…」という方のために、当院での一般的な施術の流れをご紹介します。
ご来店からご退室の流れ
❶ご予約・ご来店
まずはお電話またはWeb予約フォームからご予約いただけます。当日は受付でお名前をお伝えください。
❷問診票記入
現在のお悩みや気になる症状についてご記入いただきます。
❸問診
国家資格を持つスタッフが、丁寧にお話を伺い、症状やお悩みの背景を探っていきます。
❹触診・検査・施術提案
実際に身体を確認し、必要に応じて姿勢分析や可動域のチェックなどを行います。原因を見極めた上で、最適な施術プランをご提案します。
❺各種施術
ハイボルテージ治療、骨盤矯正、鍼灸、手技療法など、患者様に合わせたオーダーメイドの施術を行います。
❻施術後の説明・セルフケア指導
施術の内容や今後の治療方針、日常生活での注意点や自宅でできるセルフケアについても丁寧にご説明します。
❼お会計・お見送り
最後に受付でお会計を済ませていただき、笑顔でお見送りいたします。
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 太閤通
〒453-0801
愛知県名古屋市中村区太閤通5丁目21
タウンビル1階
#名古屋市接骨院
#名古屋市太閤通接骨院情報
#名古屋市骨盤矯正
#名古屋市姿勢改善
#名古屋市ハピネス接骨院
#名古屋市腰痛
#名古屋市肩こり
#名古屋市ストレートネック
#名古屋市反り腰
#名古屋市産後
#名古屋市腰痛予防
#名古屋市生理痛









