こんにちは。
よく知っているようで実は知らない「筋肉痛」についてお話しします。
なぜ筋肉痛になるの?
運動をした翌日、「筋肉が痛い…」「階段がつらい…」そんな経験、誰にでもありますよね。これがいわゆる「筋肉痛」。でも、なぜ運動すると筋肉痛になるのでしょうか?
今回は、筋肉痛の原因やメカニズム、予防・対策についてわかりやすくご紹介します。
■ 筋肉痛には2種類ある?
実は、筋肉痛には大きく分けて2つのタイプがあります。
【即発性筋肉痛】
運動中または運動直後に感じる痛み。筋肉を急に使いすぎたときに起こる一時的な疲労や血流の変化によるもので、比較的軽い痛みです。
【遅発性筋肉痛】(一般的に「筋肉痛」と言われるもの)
運動後12〜48時間ほど経ってから現れる痛み。これが「翌日にくる筋肉痛」の正体です。
では、この遅発性筋肉痛はなぜ起きるのでしょうか?
■ 筋肉痛の原因とは?
筋肉痛は、筋肉の微細な損傷と、それを修復する過程で起きる炎症反応によって引き起こされます。
特に筋肉が伸びながら力を出す「伸張性収縮(エキセントリック収縮)」という動作でダメージが大きくなりやすいのです。
例:
・階段を下りる動作
・重いものをゆっくり下ろす
・スクワットやランジなどで下げるときの動作
これらの動作で筋肉が細かく傷つき、その修復時に痛み物質(ブラジキニン、ヒスタミンなど)が放出され、神経を刺激して痛みを感じるのです。
■ 「筋肉痛=悪いこと」ではない!
筋肉痛は、体を痛めているように感じるかもしれませんが、筋肉の成長には欠かせないプロセスでもあります。筋繊維が修復される過程で、筋肉はより強く・太くなるのです。
ただし、強すぎる筋肉痛や関節の痛み、腫れなどがある場合は、筋肉の損傷や他のケガの可能性もあるため注意が必要です。
■ 筋肉痛を予防・軽減するには?
筋肉痛を完全に防ぐことは難しいですが、軽減することは可能です。
● ウォーミングアップとクールダウンをしっかり
運動前後にストレッチや軽い運動を行うことで、筋肉への急激な負担を減らし、血流も改善します。
● 運動の強度を徐々に上げる
久しぶりの運動でいきなりハードなメニューに挑戦すると、強い筋肉痛が起きやすくなります。無理のない範囲で、少しずつ負荷を上げましょう。
● 栄養と水分をしっかり摂る
筋肉の修復には、たんぱく質やビタミン、ミネラルなどが必要です。運動後30分以内に軽食をとるのがおすすめです。
● 良質な睡眠
筋肉の回復は寝ている間に進みます。しっかり眠ることも筋肉痛の改善につながります。
■ 筋肉痛になったらどうする?
痛みがあるときは、無理に動かさず、回復を優先しましょう。以下の方法もおすすめです。
-
軽いストレッチやウォーキングで血流を促す
-
湯船にゆっくりつかって筋肉を温める
-
炎症が強い場合(熱感がある、ズキズキする)は冷やす
-
マッサージや整体で筋肉の緊張をやわらげる
当院では、筋肉痛や筋肉疲労に対するケアも行っております。運動後のリカバリーや、痛みの緩和に効果的な施術もご用意しています。
■ まとめ
筋肉痛は、「体を動かした証」であり、「筋肉が成長しているサイン」でもあります。適切に向き合うことで、運動の効果を高め、より健康な身体づくりにつながります。
「筋肉痛がなかなか取れない」「動きにくくて困っている」と感じたら、ぜひ一度ご相談ください。私たちがあなたのコンディションを整えるお手伝いをいたします。
接骨院・整体院が初めての方へ
「どんな流れで診てもらえるのか分からなくて不安…」という方のために、当院での一般的な施術の流れをご紹介します。
ご来店からご退室の流れ
❶ご予約・ご来店
まずはお電話またはWeb予約フォームからご予約いただけます。当日は受付でお名前をお伝えください。
❷問診票記入
現在のお悩みや気になる症状についてご記入いただきます。
❸問診
国家資格を持つスタッフが、丁寧にお話を伺い、症状やお悩みの背景を探っていきます。
❹触診・検査・施術提案
実際に身体を確認し、必要に応じて姿勢分析や可動域のチェックなどを行います。原因を見極めた上で、最適な施術プランをご提案します。
❺各種施術
ハイボルテージ治療、骨盤矯正、鍼灸、手技療法など、患者様に合わせたオーダーメイドの施術を行います。
❻施術後の説明・セルフケア指導
施術の内容や今後の治療方針、日常生活での注意点や自宅でできるセルフケアについても丁寧にご説明します。
❼お会計・お見送り
最後に受付でお会計を済ませていただき、笑顔でお見送りいたします。
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 太閤通
〒453-0801
愛知県名古屋市中村区太閤通5丁目21
タウンビル1階
#名古屋市接骨院
#名古屋市寝違え
#名古屋市ハイボルテージ
#名古屋市太閤通接骨院情報
#名古屋市骨盤矯正
#名古屋市姿勢改善
#名古屋市運動アドバイス
#名古屋市ストレッチ指導
#名古屋市ハピネス接骨院
#筋肉痛
#運動後ケア
#筋肉回復
#名古屋市中村区整体
#名古屋市中村区接骨院
#ストレッチ
#ウォーミングアップ
#クールダウン
#名古屋市健康づくり
#疲労回復
#ボディケア
#スポーツ障害予防
#セルフケア
#トレーニング初心者
#筋トレ女子
#マッサージ